内科 胃腸科 外科
TEL045-543-7101

神奈川県横浜市港北区
綱島東4-2-5-101

港北区綱島の内科・胃腸科・外科・経鼻内視鏡・乳がん検診なら、あかつきクリニック 綱島駅徒歩10分 日吉駅徒歩14分

腹部超音波検査

Mobile Site

超音波検査とは

腹部超音波検査とは、人の耳に聞こえない高周波の音を使用し、その反射を画像化して、腹部内臓器の病変部を観察し診断する検査です。
超音波は一定の方向に直進する性質があり、体の中に発信すると、その中の臓器の形や組織の状態によって、超音波はさまざまな物理的変化を受けます。その変化エコーを受信し、腹部の各臓器を画像化します。副作用もなく、最も安全で手軽な検査といえます。

超音波検査の流れ

検査を受けるときの注意

  • 当日の朝食は抜いてください。
  • 検査着に着替えずに行いますので、ワンピースなどは避けて、腹部の出しやすい服装を選びましょう。
  • 膀胱に尿が溜まっている方が観察しやすくなりますので、なるべく排尿しないで検査を受けてください。
PAGE TOP